学生10574の報告書一覧
プロフィール
学科
国際コミュニケーション学科
学年
4年
専攻
国際ビジネスキャリア専攻
留学期間
2022-01-01 ~ 2022-04-30
留学種別
交換
1~4件目 / 4件中
2022-04
月次報告書4月分
あっというまな4月
国際コミュニケーション学科 4年 交換
2022-03
2022-02
授業の仕組みが理解できるようになり、人との交流が増えてきた時期でした。現地に通う日本人学生や、授業を通じて友達がたくさんできました。一人友達ができるとその友達からさらに輪が広がるというイメージです。2月には誕生日パーティーやバレンタインデーパーティーがいろんな人の家で開催され、知らない人が主催のイベントでも主催者の友達経由で紹介してもらえたので参加しました。 また、月は気候が寒すぎて大変でした。雪が多すぎてカバンやブーツが壊れました。また、吹雪で学校の要請により授業がキャンセルされました。本当に寒いのでとても暖かいダウンや丈夫な靴を準備することをお勧めいたします。おしゃれ好きでも、見た目に気を使える気候ではありません。防寒を第一としたアウターの準備が大切です。 さらに、中間テストでも期末テストでもないテストが来る時期です。ほぼ全てのクラスがテストの時期を3回に分けています。その一回目が2月の終わりに来ますので、忙しくなります。テストがどんな感じなのか、教授だけでなく、周囲の友人の聞くといいと思います。効率的なテスト対策に繋がりますし、緊張がほぐれるかと思います。自主勉強を始める前に絶対に聞いたほうがいいです。
国際コミュニケーション学科 4年 交換
2022-01
大学についてわからないことだらけです。キャンパスが広すぎて何がどこにあるのか全く分からなかったのでキャンパスについてから数日は何もわかりませんでした。まだ学生が入寮しておらずキャンパス内に人がおらず、頼れる手段はスマートフォンのみでした。特にわからなくて困ったことは鍵の閉め方とシャワーの使い方、食堂の利用方法です。鍵の閉め方がわかる部屋を離れることができませんでした。シャワーは温度と量の調節がよくわかりませんでした。ボリュームが弱いなと思っていましたがこれが最大の量だということに後に気づき少し残念でした。私の寮はkreicherという名前で、第一印象は年季が入ってるなぁという感じでした。後から聞きましたが、この寮は学内で一番古くて学生からの印象はあまり良くないようです。数日たち、ルームメイトがやってきました。彼女は気さくでとても優しい人です。私がわからないことや疑問に思うことを全て聞いてくれてアドバイスをくれました。寮には少々不満がありますが、素敵なルームメートに出会えてとてもうれしいです。短いですが、これからが楽しみです。 わからないことは全てルームメートに聞きました。また、各寮にルームアドバイザーがいるので、頼るといいと思います。
国際コミュニケーション学科 4年 交換
1~4件目 / 4件中