留学ナビゲーター
報告書一覧
留学先大学一覧
学生6001の報告書一覧
プロフィール
学生6001
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
中国語専攻
留学先
中華人民共和国
/
華東師範大学
留学期間
2017-09-01 ~ 2018-01-31
留学種別
私費
1~5件目 / 5件中
2018-01
月次報告書1月分
あっという間に帰国!
中国にとっては2月の旧正月の方が大事なので、年越し年明けはあまり街全体で盛り上がっているわけではなく、近くのショッピングモールや住んでいた寮にはクリスマスの飾りつけそのままで新年を迎える程でした。強化班の期末テストは1月の2日と3日でした。5日には強化班の卒業式が行われました。普通班の場合は強化班より2週間ほど遅い時期に期末テストを受ける形になります。卒業式も終わり、あっという間に私の留学生活も終わってしまいました。私は卒業式後1週間半は観光したいと思い滞在していましいたが、留学生たちは卒業式が...
中華人民共和国
華東師範大学
学生6001
アジア言語学科 3年 私費
2017-12
月次報告書12月分
あっという間に年末!
学校の行事としては達人秀という学校祭のようなものと留学生のスピーチコンテスト、クリスマスパーティーがありました。学校祭といっても、国ごとに有志で集まった留学生が伝統舞踊やダンス、劇などのショーを発表して、それに先生方が点数をつけ上位3位を決めるというようなものです。かなり大々的に準備されていて、思っていたより迫力のあるイベントで楽しかったです。ちなみに一位はタイ人留学生たちによる中国語シンデレラ劇でした。また、個人の活動としては学内の留学生スピーチコンテストに参加しました。私は中国の電子マネーの...
中華人民共和国
華東師範大学
学生6001
アジア言語学科 3年 私費
2017-11
月次報告書11月分
上海らしい生活
動画アプリで過去や現在放送中のドラマを無料で見ることができるので時間さえあれば見ていました。実は今月ずっと食あたりで腹痛が続いていたため先月に比べると部屋にいた時間が多めでしたが、このようにドラマを見ることで耳を中国語に慣れさせるように努力しました。体調が少しでもいい日は、神田外語大に留学していた中国人の友達と会ったりアプリで調べて上海の色んな所に行ってみたりしました。やはり語学留学で中国に来ているので周りは留学生ばかりです。中国人の友達を探すのが簡単ではないです。だからこそ先生や神田に来ていた...
中華人民共和国
華東師範大学
学生6001
アジア言語学科 3年 私費
2017-10
月次報告書10月分
少しずつ慣れてきました!
国慶節を利用して北京旅行に行ったはいいものの、北京から帰ってきてももう数日間休みがあり、少し暇疲れしてしまいました。早く授業が再開すればいいなと思いながらも大学近辺を歩き回ってみたり留学生とご飯を食べたりして残りの休みを楽しみました。仕事で留学に来た日本人の社会人もいたので就活の相談に乗っていただいたりして、留学中も就活を少し意識して過ごしていました。今月はクラスメイトのバースデーサプライズを先生と企画したり、学校が主催するハロウィンパーティーを通して留学生との交流を深められる機会あったりと、友...
中華人民共和国
華東師範大学
学生6001
アジア言語学科 3年 私費
2017-09
月次報告書9月分
ついに上海到着
ついに後期から、半年間の上海生活がスタートしました!交通アクセスも良く近年人気の高まっているこちらの華東師範大学を留学先に選びました。到着した次の日には現地でスマートフォンを買い、銀行口座を開設しました。中国の電子マネー文化やアプリ文化は日本よりも遥かに普及しているので、早めに銀行口座を開いておいてよかったと思います。もともとは普通班に通う予定でしたが、クラスや先生の雰囲気、授業数を加味して強化班に通う事にしました。クラス分けテストを終えてついに授業開始です。初級や中級のクラスに比べると私がいる...
中華人民共和国
華東師範大学
学生6001
アジア言語学科 3年 私費
1~5件目 / 5件中
1