【年越し】 私は寮で一人で年を越しました。年を越した瞬間、花火が三か所から打ちあがっているのが見えました。 友達はダウンタウンに行ったり、遊園地に行って年を越したそうです。 【学校生活】 新学期が始まりました。履修登録が上手くいかず焦りましたが、日本人のアドバイザーの方が優しく教えてくださいました。前学期は英語を学ぶコースにいましたが、今学期は英語でホスピタリティーについて学びます。英語をとても早く話す教授がいるため、授業についていけるか不安でしたが、だんだんと慣れてきました。友達もみんなフレンドリーで楽しいです。クラスにはネパール人、フィリピン人、インド人が多いです。日本人は一人もいません。 【気候】 1月中旬はとても寒かったです。気温が-17℃くらいまで下がる日もありました。雪はたまに積もりましたが、数センチから数十センチほどでした。カナダは雪が降るとすぐに除雪作業が始まり、人や車が走行できる状態になります。雪の対処能力の高さに驚きました。 【休日】 外が寒いため、基本的には寮にいました。授業の復習と課題をしています。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,199 | 132,150円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 1,731 | 190,786円 |
交通費 | 20 | 2,204円 |
通信費 | 45.2 | 4,982円 |
食費・その他 | 1,028 | 113,303円 |
合計 | 4,023.2 | 443,425円 |