学生4963の報告書一覧
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
中国語専攻
留学先
留学期間
2016-02-01 ~ 2016-08-23
留学種別
私費
1~7件目 / 7件中
2016-08
2016-07
2016-06
2016-05
月次報告書5月分
留学生活3ヶ月目
アジア言語学科 3年 私費
2016-04
2016-03
2016-02
月次報告書2月分
台湾に到着しました
22日に台湾に来てから一週間が経ちました。 授業は3月1日からなので、近くの夜市や大学に行ったり、台北に遊びに行ったりして過ごしました。 台湾はもう暖かいと思って冬服を3、4着くらいしか持って来なかったのですが 2月は予想外に日本と同じくらい寒くてもっと持ってくればよかったなあと思いました。 逆に、私はシャンプーなどの日用品をたくさん持ってきたのですが、台湾には シャンプーや洗剤、化粧品、おかしなど日本で売っている物と同じ物がたくさん売っており、 値段もそんなに変わらないので、わざわざ重いものを持って来なくても台湾に来てから 買い揃えても良かったと思いました。 台湾には、日本の飲食店も多くあり、すき家や大戸屋で食べました。 台湾の飲食店と比べると割高ですが、日本と同じくらいの値段でした。 台湾の飲食店や夜市はとても安く、一食100円〜300円くらいでお腹いっぱいになります。 携帯は、台湾の携帯会社でSIMフリーのスマホを15000円程、4G回線使い放題のSIMカード1年分を40000円程で 買って差し込んだらすぐに使えるようになりました。 私は一気に1年分を買ったので毎月支払いする必要がないので楽です。 寮の暮らしは最初は戸惑いましたが、友達も出来やすいし、教室まで近いので便利です。
アジア言語学科 3年 私費
1~7件目 / 7件中