学生6742の報告書一覧
プロフィール
学科
英米語学科
学年
3年
留学期間
2018-03-01 ~ 2018-08-31
留学種別
推薦
1~6件目 / 6件中
2018-08
月次報告書8月分
最後の1ヶ月
2018-07
2018-06
2018-05
2018-04
月次報告書4月分
辛いけど楽しい!
遂に授業が本格的に始まりました。とにかく先生たちの話すスピードが早くて、最初何を言っているのか全然理解できませんでした。特に学部の授業は本当に何を言っているのか分かりませんでした。今でもちゃんと聞き取れないことの方が全然多いです。それでも、だんだんとそのスピードにも慣れてきました。これからもっと頑張ろうと思います。 また、買い物に行った時の店員さんの話すスピードが早すぎて、大したこと聞かれてないのにすごく手間取ってしまったり、、、。最初はまだ一ヶ月もたってないと思っていましたが、5ヶ月しかないうちの1ヶ月がもう終わってしまったのだと思うと焦りも出てきました。分からないことばかりだし、日本とのギャップも結構感じて気持ちが追いついていかないなってネガティブ思考になってしまったり。自分が話す英語がなかなか通じないということに憤りを覚えました。特に発音!!popcornの発音がうまくできなくて、先生に10回くらい言わされた時は辛かったです(笑) 辛いと思うことも多いけど、休日にはホストファミリーと出かけたり留学生向けのアクティビティに参加して楽しい時間を過ごしています。そして何より思うのはホストファミリーに本当に恵まれたなということです。まだ一ヶ月だけど本当のお母さんのように慕っています。アメリカのこと、文化について現地の人からしたらくだらないようなことでも丁寧に分かりやすい英語で教えてくれます。家に帰れば美味しいご飯と手作りのお菓子が待っていて、また頑張ろうって思わせてくれて、ホームステイでよかったと心の底から思いました。
2018-03
月次報告書3月分
ついに始まった留学生活!
1~6件目 / 6件中