留学ナビゲーター
報告書一覧
留学先大学一覧
報告書一覧
地域
アジア
北米
中南米
ヨーロッパ
オセアニア
中東
アフリカ
その他
国
AD:アンドラ公国
AE:アラブ首長国連邦
AF:アフガニスタン・イスラム国
AG:アンチグア・バーブーダ
AI:アンギラ
AL:アルバニア共和国
AM:アルメニア共和国
AN:オランダ領アンチル
AO:アンゴラ共和国
AQ:南極
AR:アルゼンチン共和国
AS:米領サモア
AT:オーストリア共和国
AU:オーストラリア
AW:アルバ
AZ:アゼルバイジャン共和国
BA:(ボスニア・ヘルツェゴビナ共和国)
BB:バルバドス
BD:バングラデシュ人民共和国
BE:ベルギー王国
BF:ブルキナファソ
BG:ブルガリア共和国
BH:バーレーン国
BI:ブルンジ共和国
BJ:ベナン共和国
BM:バーミューダ諸島
BN:ブルネイ・ダルサラーム国
BO:ボリビア共和国
BR:ブラジル連邦共和国
BS:バハマ国
BT:ブータン王国
BV:ブーベ島
BW:ボツワナ共和国
BY:ベラルーシ共和国
BZ:ベリーズ
CA:カナダ
CC:ココス諸島
CF:中央アフリカ共和国
CG:コンゴ共和国
CH:スイス連邦
CI:コートジボアール共和国
CK:クック諸島
CL:チリ共和国
CM:カメルーン共和国
CN:中華人民共和国
CO:コロンビア共和国
CR:コスタリカ共和国
CU:キューバ共和国
CV:カーボベルデ共和国
CX:クリスマス島
CY:キプロス共和国
CZ:チェコ共和国
DE:ドイツ連邦共和国
DJ:ジブチ共和国
DK:デンマーク王国
DM:ドミニカ国
DO:ドミニカ共和国
DZ:アルジェリア民主人民共和国
EC:エクアドル共和国
EE:エストニア共和国
EG:エジプト・アラブ共和国
EH:西サハラ
ER:エリトリア
ES:スペイン
ET:エチオピア
FI:フィンランド共和国
FJ:フィジー共和国
FK:フォークランド(マルビナス)諸島
FM:ミクロネシア連邦
FO:フェロー諸島
FR:フランス共和国
FX:フランス本国
GA:ガボン共和国
GB:グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国(英国)
GD:グレナダ
GE:グルジア共和国
GF:仏領ギアナ
GH:ガーナ共和国
GI:ジブラルタル
GL:グリーンランド
GM:ガンビア共和国
GN:ギニア共和国
GP:グアドループ島
GQ:赤道ギニア共和国
GR:ギリシア共和国
GS:南ジョージア島・南サンドイッチ諸島
GT:グアテマラ共和国
GU:グアム
GW:ギニアビサオ共和国
GY:ガイアナ協同共和国
HK:ホンコン (香港)
HM:ヘアド島・マクドナルド諸島
HN:ホンジュラス共和国
HR:クロアチア共和国
HT:ハイチ共和国
HU:ハンガリー共和国
ID:インドネシア共和国
IE:アイルランド
IL:イスラエル国
IN:インド
IO:英領インド洋地域
IQ:イラク共和国
IR:イラン・イスラム共和国
IS:アイスランド共和国
IT:イタリア共和国
JM:ジャマイカ
JO:ヨルダン・ハシミテ王国
JP:日本国
KE:ケニア共和国
KG:キルギスタン共和国
KH:カンボディア王国
KI:キリバス共和国
KM:コモロ・イスラム連邦共和国
KN:セントクリストファー・ネイビス
KP:(北朝鮮=朝鮮民主主義人民共和国)
KR:大韓民国
KW:クウェート国
KY:ケイマン諸島
KZ:カザフスタン共和国
LA:ラオス人民民主共和国
LB:レバノン共和国
LC:セントルシア
LI:リヒテンシュタイン公国
LK:スリランカ民主社会主義共和国
LR:リベリア共和国
LS:レソト王国
LT:リトアニア共和国
LU:ルクセンブルク大公国
LV:ラトビア共和国
LY:社会主義人民リビア・アラブ国
MA:モロッコ王国
MC:モナコ公国
MD:モルドバ共和国
MG:マダガスカル共和国
MH:マーシャル諸島共和国
ML:マリ共和国
MM:ミャンマー連邦
MN:モンゴル国
MO:マカオ(澳門)
MP:北マリアナ諸島
MQ:マルチニーク島
MR:モーリタニア・イスラム共和国
MS:モントセラト
MT:マルタ共和国
MU:モーリシャス共和国
MV:モルジブ共和国
MW:マラウイ共和国
MX:メキシコ合衆国
MY:マレーシア
MZ:モザンビーク共和国
NA:ナミビア共和国
NC:ニューカレドニア
NE:ニジェール共和国
NF:ノーフォーク島
NG:ナイジェリア連邦共和国
NI:ニカラグア共和国
NL:オランダ王国
NO:ノルウェー王国
NP:ネパール王国
NR:ナウル共和国
NU:ニウエ
NZ:ニュージーランド
OM:オマーン国
PA:パナマ共和国
PE:ペルー共和国
PF:仏領ポリネシア
PG:パプアニューギニア
PH:フィリピン共和国
PK:パキスタン・イスラム共和国
PL:ポーランド共和国
PM:サンピエール島・ミクロン島
PN:ピトケアン島
PR:プエルトリコ
PT:ポルトガル共和国
PW:パラオ
PY:パラグアイ共和国
QA:カタール国
RE:レユニオン
RO:ルーマニア
RU:ロシア連邦
RW:ルワンダ共和国
SA:サウジアラビア王国
SB:ソロモン諸島
SC:セイシェル共和国
SD:スーダン共和国
SE:スウェーデン王国
SG:シンガポール共和国
SH:セントヘレナ島
SI:スロベニア共和国
SJ:スバールバル諸島・ヤンマイエン島
SK:スロバキア共和国
SL:シエラレオネ共和国
SM:サンマリノ共和国
SN:セネガル共和国
SO:ソマリア民主共和国
SR:スリナム共和国
ST:サントメ・プリンシペ民主共和国
SV:エルサルバドル共和国
SY:シリア・アラブ共和国
SZ:スワジランド王国
TC:タークス諸島・カイコス諸島
TD:チャド共和国
TF:仏領極南諸島
TG:トーゴ共和国
TH:タイ王国
TJ:タジキスタン共和国
TK:トケラウ諸島
TM:トルクメニスタン
TN:チュニジア共和国
TO:トンガ王国
TP:東チモール
TR:トルコ共和国
TT:トリニダード・トバゴ共和国
TV:ツバル
TW:台湾
TZ:タンザニア連合共和国
UA:ウクライナ
UG:ウガンダ共和国
UM:米領太平洋諸島
US:アメリカ合衆国(米国)
UY:ウルグアイ東方共和国
UZ:ウズベキスタン共和国
VA:バチカン市国
VC:セントビンセント及びグレナディーン諸島
VE:ベネズエラ共和国
VG:英領バージン諸島
VI:米領バージン諸島
VN:ベトナム社会主義共和国
VU:バヌアツ共和国
WF:ワリス・フテュナ諸島
WS:西サモア
YE:イエメン共和国
YT:マイヨット島
YU:(ユーゴスラビア連邦共和国)
ZA:南アフリカ共和国
ZM:ザンビア共和国
ZR:ザイール共和国
ZW:ジンバブエ共和国
留学先大学
留学種別
交換
推薦
私費
交換(ダブルディグリー)
推薦(ダブルディグリー)
報告書年月
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
検索
1~10件目 / 154件中
2024-10
月次報告書10月分
10月国庆节、宁波、台湾旅行
10月は、10.01~07日まで、中国の建国記念日を祝う祝日があり、10月の初めから7連休という、日本でいうGW級の連休から始まりました。私はこの休みを利用して上海近くの宁波という所へ旅行に行きました。この期間は、どこに行っても人が多い、飛行機代も高いということで、火车でそれほど値段もかからずにいけること、そして上海や北京、重慶といった主要な場所に比べたら、あまり人がいないであろうということ、そして海が見たかった為、宁波に行くことを決めました。海沿いのため、海鮮料理がとっても美味しく、また、上海に比べて空気が綺麗だと感じ、やはり人もそれほど多くなく、良いリフレッシュができた休暇でした。 また、休みを利用して台湾に1人旅行にも行きました。人生で初めての1人旅行でしたが、本当に楽しかったです、また台湾もとても良いところだと感じました。観光スポットを回ったので、やはりアジア人が多いなと感じました。 国庆节が終わると、中国にはもう祝日がなく、毎日月曜日から金曜日まで休みなく授業があります。そして11月初めには中間考査が控えているので、旅行を楽しむだけではなく、自分の本業を忘れずに、勉強にもしっかりと取り組んでいきたいです。
中華人民共和国
上海大学
373
アジア言語学科 3年 交換
月次報告書10月分
中国留学⑧
10月は国慶節の七連休がありよく友人と遊びに出かけた。 10月は秋学期の最終週のため、期末テストやレポートの準備で忙しかった。期末テストは本科で勉強している他の留学生に問題の傾向などを聞き対策をした。また中国語で3000字のレポートを書くのが自分にとって大きな挑戦だった。いきなり中国語でレポートを書くことは難しいので、まず日本語でレポートを書き、それを翻訳していった。日本のレポートとは形式が違い、書くのに時間がかかったが、レポートを書き終わった後の達成感がすごかった。 他に10月で印象に残っているのは友人の誕生日会を主催したことだ。誕生日会には私とその友人の共通の知り合いである中国人、日本人、ベトナム人学生などが参加した。誕生日会は火鍋屋さんで行ったのだが、電話での席の予約から、ケーキの注文などで少し忙しかった。だが、誕生日会はとても楽しく、友人も非常に喜んでいたため嬉しかった。
中華人民共和国
上海大学
ばな
アジア言語学科 3年 交換
2024-09
月次報告書9月分
中国留学⑦
本科生と一緒に授業を受け始めてしばらく経ち、新しい宝山キャンパスの暮らしに少しづつ慣れてきた。寮のある延长キャンパスには語学生として今学期から100人以上の生徒が入学し、国際色豊かなキャンパスになっている。 九月には留学生向けのイベントが二つ開催された。一つ目のイベントは中秋节のイベントで、中国の中秋节の歴史や慣習を学んだり、中国伝統舞踊やカンフーのパフォーマンスを鑑賞したり、中国扇子の絵付け体験をしたりすることができた。また二つ目のイベントは、中国の伝統的な遊びを体験するもので、学校近くの九子公园で行った。当日は九子公园近くの小学校に通う子どもたちや、周辺に住むお年寄りの方たちと留学生である私たちが一緒に試合に参加した。普段一般の中国人の方と関わる機会がないので、子どもたちやお年寄りの方たちと交流することができて面白い。留学生たちはこれらの中国の伝統的な遊びを以前に体験したことがなかったので、とても難しかったが思い出に残るイベントとなった。
中華人民共和国
上海大学
ばな
アジア言語学科 3年 交換
月次報告書9月分
9月、新学期スタート、台風
こんにちは、9月になり、長かった夏休みも終わり、やっと上海に戻る時が来ました。 しかし、初めから運の悪いことに、私は15日に上海へ戻る予定だったのですが、台風の影響で、15日の乗る予定だった飛行機が全便欠航になり、予定通りに戻ることができませんでした。16日も台風の影響で欠航、最終的には18日に上海に行くことが出来て、3日遅れの戻りになりました。この台風は、中国でも何十年ぶりかの大きな台風だったようで、街中でも木が倒れていたりなど、台風の被害が多く確認できました。運が良かったのか、悪かったのかわかりませんが、初めからとても大変なスタートでした。 新学期がスタートし、1つクラスのレベルが上がったところで新しい授業が始まりました。今学期、私は語学生の中で1番上のクラスとなったことで、クラスメイトのレベルも高く、先生方の教えるスピードも格段に早くなり、夏休み中はずっと日本にいたこともあってか、苦労しています。 まだ授業は始まったばかりで、それぞれの授業をあまり受けれていませんが、10月から本格的に始まっていくので、予習復習をしっかりして毎授業挑みたいと思います。
中華人民共和国
上海大学
373
アジア言語学科 3年 交換
2024-08
月次報告書8月分
夏休み
こんにちは。8月はずっと夏休み期間中だったので、日本にいました。日本にいる間は、基本的にアルバイトをしたり、久々に会う友達と遊びに行ったり、家族でご飯を食べに行ったりなど、普段と同じような生活をしていました。 また、当月には、HSKを受験しました。受験日前日までアルバイトや遊びの予定が詰まっていた関係で、あまり勉強する時間が取れなく、十分な準備をして試験に臨むことができませんでした。 また、試験中に感じた課題は、リーディング部分の時間配分です。制限時間を気にせずに、自分のペースで問題を解く分にはそこまで問題はないのですが、試験中は、リーディング部分の解答時間が制限されているので、注意が必要です。自分も、試験対策をしている時に時間を決めて解いたことがなかったため、リーディング部分の6問ほどを問題を見ることが出来ず、ただマークシートに色を塗るだけになってしまった問題がありました。 試験にはなんとか合格することが出来ましたが、自分の満足のいく点数ではあまりなかったです。次また試験を受けることがある際には、しっかり勉強をして、時間配分の対策もしてから試験に臨みたいと思いました。
中華人民共和国
上海大学
373
アジア言語学科 3年 交換
月次報告書8月分
中国留学⑥
1ヶ月間の夏休みを終えて、8月の下旬から再び学校生活が始まった。 前学期は延长キャンパスで授業をとっていたが、来学期は延长キャンパスで高级クラスが開かれない可能性があるということで、今学期の最初は宝山キャンパスの本科生として授業を受けることになった。寮のある延长キャンパスから宝山キャンパスはスクールバスに乗って30分の距離と近いが、8時からの1限の授業がある場合は、7時のバスに乗らなければ行けないため朝がとても辛い。しかし、メインキャンパスである宝山はとても敷地が広大で、学生も多く、食堂もたくさんあり、探索をしているだけでワクワクする。宝山キャンパスには日本の大学とは比べものにならない人口密度の高さがあるが、中国の大学に来た感じがしておもしろい。 また、8月の上海はまだかなり暑く、日傘が手放せない。外にいると暑いので最近、授業のない日や週末は、ショッピングモールや美術館、学校の図書館などに行って時間を過ごすことが多い。
中華人民共和国
上海大学
ばな
アジア言語学科 3年 交換
2024-07
月次報告書7月分
中国留学⑤
今月上旬は期末試験の準備でいつもよりも忙しかった。 期末試験は中間試験の出題形式とほぼ同じで、グループに分かれての口語試験や300字程度の作文の試験がある。放課後は図書館や寮内の自習スペースに行き、友人と自習をした。 また、今月は卒業式が行われた。卒業式では、自分以外のクラスメート全員が卒業してしまい、とても悲しかったが、仲の良かったクラスメートたちがお手紙と似顔絵を送ってくれて感動した。来学期には新しい学生が入学してくるのはわかっているのだが、仲良くなれるのか今から少し不安でいる。 他にも、今月からは夏休みが始まったので、友人と杭州旅行に行ってきた。はじめて西湖を見たときに、西湖があまりにも綺麗すぎて、以前大学の授業で学習した“上有天堂,下有苏杭“の意味がわかったような気がした。一泊二日の時間では西湖を満喫するのに足りなかったので、次回杭州に行く機会があれば、もっと多くの時間を用意したいと思った。
中華人民共和国
上海大学
ばな
アジア言語学科 3年 交換
月次報告書7月分
7月 テスト、学期終了、天津へ
7月は学期末テストがありました。テストの結果は知らされませんでしたが、体感ではどの教科も80点以上は取れたのではないかなと思います。重要な語句や単語などはテスト間近の授業で先生が教えてくれたりするので、休まず出席すると良いと思います。 テストが終わると、卒業式がありました。留学生の多くが、今学期でそれぞれ自分の国へ帰国してしまうので、寂しく感じます。卒業式では、簡単な先生の挨拶や、留学生代表の挨拶、クラスの出し物や留学生活を収めたビデオの鑑賞、優秀学生の表彰などが行われました。卒業式後は、それぞれ写真を撮ったり、成績表を受け取りに行ったり、お昼ご飯を食べに行ったりなど自由に行われました。 卒業式が終わると、少しずつ、皆が帰国していきました。私も上海から祖父のいる天津へ移動しました。 上海も天津もとても暑く、38度を越えることがあります。外出時には日傘とハンディファンは欠かせません。 夏休みは大体2ヶ月くらいあります。9月にまた新学期が始まります。1ヶ月程日本に帰国するため、中国語に触れることが少なくなりますが、中国語を忘れないように自習学習をしたいと思っています。
中華人民共和国
上海大学
373
アジア言語学科 3年 交換
2024-06
月次報告書6月分
中国留学④
今月は上海大学の日本語学科の学生が主催した交流会があった。交流会では、中国人学生と日本人学生でグループを作り、中国人学生の計画書に基づき上海の観光地へ行った。中国人学生がその観光地や食について解説してくれたので、いろいろな発見ができ楽しかった。中国へ留学する際は、現地学生との交流が少ないと聞いていたが、このように大学側が交流する機会を作ってくれて嬉しい。 また、6月の下旬から上海は梅雨入りをした。気温は高くないものの、湿度が非常に高いため、蒸し暑く感じる。ほぼ毎日雨が降るので長靴やクロックスなどが手放せない。室内で過ごす時間も増え、最近は図書館で中国語の試験対策勉強や宿題などをするのが日課になった。上海大学の図書館は夜の10時まで開いており、多くの中国人学生が遅くまで勉強をしている。 7月になると期末試験と卒業式があり、昨年の9月からきている大多数の学生は帰国をする。自分のクラスでは私以外の全員が帰国予定でとても寂しいが、最後まで素敵な思い出が作れるように楽しみたい。
中華人民共和国
上海大学
ばな
アジア言語学科 3年 交換
月次報告書6月分
6月、中国人の友人と松江に行きました
6月は、特に主だった大学での行事や、テストなどもなく、4.5月と違って遠くへ旅行に行く予定もなかったため、比較的ゆったりとした時間を上海で過ごしていました。遠出することはなかったですが、代わりに毎週の週末には友人と美術館や水族館、外灘、东方明珠や武康路、付近の大きな公園に行ったり、映画を見に行ったり、雰囲気の良いお店でご飯を食べたりなど上海を満喫しました!普段2.3人では少し値段が高くて入れないお店などにも、6.7人などで行ってAA制する事で、そこまで高くなく、普段より少し良いご飯を食べたりもできました。 上海大学で日本語を専攻している中国人の授業の一環で、日本人学生と一緒に上海を観光するという活動があり、それに参加しました。私たちの班は松江という、上海ではあるけれど、少し都会の雰囲気とはまた違った景観が美しい地域へ遊びに行きました。(画像参照)この活動のお陰で、また中国人の友人が増え、加えて彼らは中国の歴史や、松江の土地についてなど色々と熱心に教えてくれて、とても意義のある活動でした。活動が終わったあとには、メッセージを書いた明信片をもらい、とても嬉しかったです。 こういう活動がないと、自分から街や学内で中国人に話しかけない限り、中国人学生と交流を持つことが出来ないので、このような中国人との交流の機会を与えてくれた上海大学に感謝したいです。これからも時々で連絡を取り合えたら良いなと思っています。
中華人民共和国
上海大学
373
アジア言語学科 3年 交換
1~10件目 / 154件中