報告書一覧
地域
留学先大学
留学種別
1~10件目 / 2001件中
2024-04
月次報告書4月分
2ヶ月経過‼️
4月は中間試験があったので、慌ただしく過ごしているうちに1ヶ月目よりもあっという間に過ぎていった気がします。私は筆記試験が3つもありどれも範囲が広かったので、中間試験前は友達とカフェに行ったり、遅くまで学校に残ったりしながら勉強を頑張っていました。また、4月は新たにサークル活動が始まったり、学校生活や日々の日常生活にもだいぶ適応してきた1ヶ月でした。 [滞在先] 普段は寮の門限が夜中の1時までなのですが、今月は中間試験があり、テスト2週間前くらいから門限が無くなりました。どこに行っても夜遅くまで勉強している学生がたくさんいて驚きの光景でした。 [食事] 韓国に来て、辛さにさらに強くなったと感じました。もともと辛いのが得意な方ではあるのですが、学食の料理もほぼすべて辛い味付けになっていたり、日本にいた時よりも辛いものを圧倒的に食べているので、以前よりもすんなり食べれるようになりました。コンビニのお弁当は当たり外れが大きいのですが、ご飯屋さんに行けば美味しい韓国料理が食べれるので、食事には困らずに生活できています。しかし、そろそろ日本食が恋しくなってきたので、今度両親に日本食を送ってもらう予定です。 [中間試験] 私は授業を5つ受けているので、5つ試験がありました。留学生が受ける韓国語の授業は、どちらも映像を撮って提出する形で、一つはペアの人と原稿を作成して映像を撮りました。他の3つは韓国の学生と一緒に受けている授業なのですが、どれも筆記でテスト範囲もとても広かったので勉強が大変でした。 [サークル] 4月になり、日本人と韓国人が交流することを目的とした「トモタッチ」というサークルの活動が始まりました。授業終わりに漢河にあるノドゥル島に行ってピクニックをし、カフェにも行きました。日本語学科の学生たちが運営しているサークルなので、ある程度日本語ができる学生も多くていろいろなお話ができました。 [友人関係] 私は今月誕生日があったのですが、台湾人のオンニの友達と日本の友達に、ケーキで2回もお祝いされて嬉しかったです。残り2ヶ月しか一緒に過ごせない友達もたくさんいますが、残りの時間を大切に、もっといろんな思い出を一緒に作っていきたいと思っています。 [外国人登録] 私は外国人登録を学校で申請したのですが、申請の際に、証明写真が両耳と両眉毛が出ていなければいけなかったので、地下鉄の照明写真を撮ったのですがデータでもらえないので上手くアップロードできず何度も返されてしまい、申請が遅れてしまいました。結局写真館に行って撮ってもらった写真をアップロードしたのですが、他の子が既に外国人登録をもらっている中でまだもらえていない状況です。そして、5月7日にようやく学校で受け取れることになりました。外国人登録があれば、出前も送金もいろんなサイトでショッピングもできるようになるので、早くもらうためにも、日本でちゃんとした証明写真を撮ってデータを持ってくるのが良いと思います。
アジア言語学科 3年 交換
月次報告書4月分
嶺南大学校2ヶ月目
嶺南大学校での生活もあっという間に2ヶ月が過ぎてしまいました。特に4月は中間試験があるので、留学生も含め全ての学生が3月末ぐらいから試験勉強を本格的に始めます。大きな課題や試験勉強がありながらも、今月も毎日充実した生活を送れていたような気がします。 食事 食事は先月と変わらず友人と外食したり、何も予定がない日は家で簡単に調理して食事をとっていました。家で食べる時は、主に少ない材料で出来上がる冷凍餃子を焼いて食べていました。 課外活動 中間試験のためLPPの友人やBuddyに会うのは数回でした。LPPでは『千と千尋の神隠し』をみながら日本語を一緒に勉強しましたが、私にも説明することが難しい単語や表現があったので勉強になりました。また、韓国語字幕のスクリプトも一緒に見ながら進めたのでお互いの言語を教え合いながら交流することができて楽しかったです。Buddyは私の日常生活や学校生活をとてもたくさん助けてくれ、今月は一緒に口座の開設を手伝ってくれました。韓国語がある程度できたとしてもやはり聞き取りが難しかったり難しい取引は韓国人の友人の存在が大切だなと思いました。 週末の過ごし方 先月と変わらず、韓国人や他の留学生と遊びに行く日もあったり、家で課題や勉強をする日もありました。しかし、4月は中間試験があったので家やカフェ、学校の図書館など場所を移動しながら勉強する日が多かったです。 友人関係 4月のはじめに留学生の行事のアンドン旅行がありました。日帰り旅行ではありましたが、多くの留学生が参加していたので、他の国の人と交流する機会でした。特に英語圏の人とより濃く関わることができ、コミュニケーションを楽しみましたが、自分の英語能力がまだまだであることに改めて気づいたので英語の勉強にも力を入れていきたいと思った1日でした。 携帯電話 外国人登録が完了し、携帯の本人認証もできるようになったので、出前やネットでのショッピングが簡単にできるようになりました。 気候・衣服 暖かい日と寒い日の気温の差が大きいため、まだ長袖や羽織るものは手放せません。また、PM2.5の影響で体調がすぐれない日が多かったので、自分にあった薬やマスクを持ってきて良かったなと思いました。
アジア言語学科 3年 交換
月次報告書4月分
韓国留学2ヶ月目
アジア言語学科 3年 交換
月次報告書4月分
4月
◯気候、衣服 4月に入り、暖かくなってきました。 昼間は薄手の長袖やTシャツでもいいくらいですが、夜は冷えるのでジャケットが必要です。 ◯学校生活 4月上旬には桜が満開になり、学校主催で花見祭りのようなものが開催されました。 友人たちとフォトスポットで写真を撮ったり、学生団体が用意してくれた無料の綿菓子を食べたりして春を楽しみました。 下旬には中間試験がありました。試験前の週末は夜遅くまでメキシコ人の友達と勉強しました。休憩がてら一緒にコンビニに行くのが楽しかったです。試験の結果は…期末頑張りたいと思います。 ◯友人関係 先月と同じく、よく一緒に過ごしているのは日本語学科のオンニ2人です。韓国語で困ったことがあったら教えてくれますし、美味しいお店もよく紹介して連れて行ってくれます。今週末は一緒にオイドに行く予定です。 変化があったのは、読書クラブの友人たちです。一緒に活動しながらより仲良くなれました。テスト期間一緒に夜遅くまで勉強したのが大きかったです。 ◯週末の過ごし方 先月同様、好きなアーティストのファンミーティングやミュージカルに行きました。毎週のように好きなアーティストに会えるのが幸せで堪りません。また、日本から友人家族が韓国まで遊びにきてくれたので一緒に食事に行ったりもしました。 試験前はもちろん試験勉強のため、図書館に篭りました。韓国留学中の他の友人のSNSを見ると深夜になっても図書館で勉強している学生が多いというのを見かけましたが、この学校の図書館は21時、22時を過ぎると人が少なくなります。
アジア言語学科 3年 交換
月次報告書4月分
2024年度 4月 留学報告書
🌸日常生活  4月に入り桜の満開のシーズンになると、週末や放課後にはキャンパス内が学生たちや一般の人たちで賑わうようになりました。レジャーシートを敷き、飲み食べしながら家族や友人と一緒に花見を楽しむ人々の光景がたくさん見られました。 穏やかな春の訪れを感じる一方で、体に異変が現れました...。 突然声がひどく枯れてしまい、病院に行ってきました。慣れない海外での病院でしたが、保険会社の方に連絡し、通訳さんを付けてもらったことで、診察から薬処方まで安心して終えることが出来ました。日本に居たら声が枯れたぐらいでは病院には行かなかっただろうけど、喉の不調が1週間以上続いていたこともあり、診察を受けてきました。異国で生活する上では、些細なことでも体調に関わることがあれば、我慢せずにすぐ病院で診てもらうのが良いと思いました。 4月になり、ついに外国人登録証を受け取りました。すぐさま携帯の契約会社の方に名義変更に走り、携帯番号での本人認証ができるようにしました。アプリの登録や通販など大体のオンラインサービスが利用できるようになり、韓国での生活がより便利になりました🙂 🏫学校生活 授業やサークル活動にもだいぶ慣れ、落ち着いて過ごせるようになったかと思えば、初めての中間試験で大変な一か月でした...🥲試験期間を前にサークル活動も3月いっぱいで一時中断し、好きなことを思い切り楽しむ時間が減ってしまいました。初めてということもあり、試験のことで頭がいっぱいでかなりストレスを感じた学校生活を過ごしていたと思います。試験が終わった今思い返せば、授業終わりに友人と図書館に直行し、夜遅くまで勉強したのも良い思い出です🙂色々と大変だった今月は、身近にいる友人や先輩たちの存在にとても助けられた一か月間でした。 👜週末や放課後の過ごし方  今月は中間試験があったため、図書館で過ごすことがほとんどでした。初めてのテストを前に、かなり神経質になりながら過ごしていました。試験のことばかり考えていると、精神的にも身体的にも参ってしまうため、友人や先輩たちに食事に付き合ってもらい、勉強から離れて一息つける時間を確保していました。十分な時間があるにもかかわらず、試験に対する不安や緊張から、週末という休みをほぼ感じることなく焦りながら過ごした一か月間でしたが、日本では経験できないことを色々と体験できた充実した時間になったと思います。
アジア言語学科 3年 推薦(ダブルディグリー)
月次報告書4月分
楽しく勉強した4月
4月は全体的にずっと勉強していた月だ。仲のいい友達が入っている단톡방に誰かが今日勉強する場所を送り、授業が終わったら、自然とみんなでその場所に集まり朝まで勉強した。 食事: 最近は友達と外で食べることが多いので食事代が少し高くついた。しかし、物価の関係で最近はコンビニで買って食べるのと外で食べるのはあまり差がない気がする。どうしても安く済ませたい時は学食を利用する。また、韓国料理に飽きたら大学の近くにある日本料理屋さんに行ったり、마라탕を食べに行くことが多い。中央大の近くには美味しい日本食屋さんが多いので助かっている。 勉強: 中間テスト2つ、動画提出の課題が2つあった。1つのテストでA3用紙一面に韓国語で論述する問題があり、準備を十分にして望んだが、思いのほかうまく書けずに自分の韓国語の実力不足を改めて思い知らされた。しかし、1週間ほど毎日友達と朝まで勉強したのが大変だったが、いい思い出だ。教室やカフェ、寮の食堂など日々場所を変えて勉強した。勉強が終わってからみんなで夜食を食べながら話すのがとても楽しかった! 友人関係・週末: いつも一緒にいる友達は、実は日本人より中国人と台湾人が多い。仲がいい中国・台湾人の友達が入っているWeChatのグループがあり、そこで暇な人がメッセージを送ると、みんな寮に住んでいるのですぐ集まり、夜食を食べに行ったり、一緒に勉強したりして過ごすので、暇な日がなかった。また、一緒に勉強する友達がみんな正規留学生なので、成績のために一日中勉強するのを見て私も勉強のモチベーションがとても上がった。 また、週末はほぼ友達と外に出て過ごした。ハンガンにピクニックに行ったり、水族館に行ったりした。日本にいた時よりも外に遊びに機会が多く、とても楽しく過ごしている。
アジア言語学科 3年 交換
月次報告書4月分
4月<留学生活2ヶ月目>
アジア言語学科 3年 私費
月次報告書4月分
2ヶ月目
<中間テスト> 4月21日から4月25日まで中間テストがあり、私はテストが4つ、課題が3つでした。 初めてで心配だったので、テスト期間の1週間ほど前から勉強を始めました。 図書館内にある閲覧室はテスト期間中24時間開放されています。閲覧室内はとても静かで集中できました。アプリを使って席を取らなければならないのですが、閲覧室で試験勉強する学生が多いため1席も空いてない時もありました。 また、休日には友達とカフェで勉強しました。カフェにも勉強している学生が多く、席が空いていないところもありました。 ほとんどのテストや課題の点数がまだ公開されていないので結果は分かりません。 <外国人登録> 3月7日が学校での団体申し込みの申請期限で、3月21日に指紋登録をしに종각역まで行きました。そして4月21日に学校で外国人登録証を受け取りました。 ー銀行ー 外国人登録証ができてウリ銀行にチェックカードを作りに行きました。銀行の方がネットバンキングの設定までしてくださりました。しかし、KTのSIMカードの本人認証をする前に銀行に行ったので、携帯電話口座番号サービスは自分で設定しました。韓国のカードができてから割り勘がしやすくなりとても便利です。また、チェックカードに交通カードの機能をつけてもらいました。まだ、ネットショッピングやペダルなどはしたことがないですが、今後してみようと思います。 <休日> 日本にいた頃は休日に友達と遊ぶことの方が少なく家でゆったりして休むことが多かったのですが、4月のカレンダーを見てみると毎週土日二日とも友達と会っていて自分でも驚きました。4月の初めの方には桜が綺麗に咲いていて友達と見に行き、試験前は一緒に勉強しました。外大でできた日本人の友達や留学に来ているkuisの友達と遊んでます。韓国人の友達ともご飯を食べに行ったりボードゲームカフェに行ったりしました。今後韓国人の学生との交流をもっと増やしていけたらいいなと思います。 <天気> 最高気温が20度を超えることが多くなり、先月よりもとても過ごしやすかったです。 4月末には最高気温29度の日もあり、日本と同じくらいの暑さでした。 しかし、朝晩は少し冷えて上着がないと寒かったので、一日中外出する時の服装を決めるとき迷いました。 <お金> 4月の初め頃は円のレートが少し上がり100円=900ウォン以上になっていましたが、最近は100円=880ウォンくらいに下がっていました。
アジア言語学科 3年 交換
月次報告書4月分
2ヶ月目
《学校生活》 留学生活が始まってから2ヶ月が経ちました。 今月は中間試験があったので普段より朝早く起きて学校の中の勉強スペースで勉強したり、試験期間だけ寮の門限がなくなるので図書館で日付が変わるまで勉強したりしました。 日本の大学では試験期間でも図書館は時間通りに閉まるので家以外で日付が超えるまで勉強できる場所はあまりなかったのですが、韓国の大学では図書館が24時間解放されていたので思う存分集中して勉強することができました。 深夜1時ごろでも図書館で勉強している人がたくさんいて本当にすごいなと思いました。 また、試験を受けるのは初めてだったので出題形式が分からず対策が大変だったのですが、早いうちから勉強を始めていたのでそれなりの点数は取れたと思います。 《気候》 4月に入ってから季節の変わり目なのもあり、1日の中の寒暖差が激しく体調管理が難しかったです。朝夜は長袖を着ていても寒いなと感じるのですが、日中は半袖でも結構暑いと感じるくらいの温度差があるので、最近は半袖の上に長袖を羽織るようにしています。また、空気質が日本よりも圧倒的に悪いため、マスクをせずに一日中外にいたりすると喉が痛くなったりします。なので長時間外出する時はマスクをしたりして対策しています。 試験が終わった次の日から母が旅行に来てくれたので、色々な観光地を一緒に回りました。留学に来てからは学校中心の生活で旅行に来たら行くような場所には行けてなかったので、良いリフレッシュになりました。 また、5月は推しのカムバックがあったり、合同コンサートもあるのでとても楽しみです。
アジア言語学科 3年 交換
月次報告書4月分
2024年4月 留学報告書
・生活 韓国での生活に徐々に慣れてきており、日常生活で困ることが少しずつ減ってきているように感じます。日々の生活がルーティーン化し、三月よりもストレスを感じる機会が少なかったです。しかし最近は特に空気が悪く、窓を開けると花粉が部屋に積もってしまうので空気の入れ替えができないことが不便です。一つ事件といえば、一限の授業に行こうとした時に部屋のドアが開かず、40分ほど閉じ込められてしまったことです。結局寮の管理人さんたちが色々な工具を使い開けてくださったのですが、中々経験することのないことだったので逆に面白かったです。来月は閉じ込められませんように‥‥ ・学業 4月は初めての中間考査がありました。どのような形式でどのような問題が出るのかわからなかったので少し緊張しました。余裕を持って勉強するという目標を立てていたのですが結局ギリギリで始めしまい、神田の時から成長していないなと感じました。まだ一つのテストしか返ってきてないのですが成績が良かったのでこのままだと期末考査もギリギリで始めることになりそうです。 ・週末&放課後 テストが終わるまでは予定を入れないようにしていたので特に何もありませんでした。テストが終わってからはソウルの方に遊びに行ったり、髪を染めたり、ライブに行ったりして充実した日々を過ごしました。
アジア言語学科 3年 推薦(ダブルディグリー)
1~10件目 / 2001件中