留学ナビゲーター
報告書一覧
留学先大学一覧
もえ Janeteの報告書一覧
プロフィール
もえ Janete
学科
イベロアメリカ言語学科
学年
3年
専攻
ブラジル・ポルトガル語専攻
留学先
ブラジル連邦共和国
/
UNIVERSIDADE FEDERAL DE JUIZ DE FORA
留学期間
2023-03-01 ~ 2023-12-31
留学種別
交換
1~10件目 / 11件中
2023-12
留学成果報告書12月分
ブラジル留学終了 まとめ
【派遣先大学について】 (1) 基本情報 ・設立年 1960年 ・学生数 毎年受け入れ人数は4600人 ・設置学部 20以上の学部93コースの総合大学※ただし、インターナショナルな学問(国際関係など)に特化した学部はない。 (2) 所属した学部、コース、プログラム等(原語および日本語訳) 留学生は基本的に全ての学部、コースの授業を受けることができる。 私が取った授業の学部は、Letras(文学部・外国語学部)、História(歴史学部) Ciência da Religião(宗教科学) ...
ブラジル連邦共和国
UNIVERSIDADE FEDERAL DE JUIZ DE FORA
もえ Janete
イベロアメリカ言語学科 3年 交換
月次報告書12月分
真夏のクリスマス!ビーチで年越し!
-真夏のクリスマス!- 人生初となる、真夏のクリスマスは、友達の家族がいる、ubá(ウバ)というジュイスから2時間半ほどの小さな町で過ごすことになった。この町の特徴は一言で言うと、とにかく蒸し暑い。地形的に山々に囲まれ、風通りが悪いため、暑い空気のたまり場となり、町全体がじとじととした暑さで包まれていると言った感じである。 ブラジルのクリスマスは、家族、親戚で集まって過ごすことが一般的には多いらしく、友達の家族は、30人とかなり大人数が1つの家に集まっていた。また、カトリック教徒が最も多いブ...
ブラジル連邦共和国
UNIVERSIDADE FEDERAL DE JUIZ DE FORA
もえ Janete
イベロアメリカ言語学科 3年 交換
2023-11
月次報告書11月分
熱波到来!
11月中旬、突如ブラジル全土を熱波が襲った。この熱波はジュイスも例外ではなく、1週間近く猛暑が続いた。ジュイスは標高そこそこあり、基本的には比較的過ごしやすい気候だが、この1週間は文字通り、死ぬほど暑かった。エアコン付きの住居はブラジルでは珍しく、私の住んでいるところも、エアコンはない、また大学内の建物も基本的にはエアコンが設置されていない。 それでもまだ、運良く、知り合いから扇風機を借りることができたので、何とか死なずに熱波をやり過ごすことができた。しかしながらジュイスはこの熱波が通り過ぎる...
ブラジル連邦共和国
UNIVERSIDADE FEDERAL DE JUIZ DE FORA
もえ Janete
イベロアメリカ言語学科 3年 交換
2023-10
月次報告書10月分
雨雨雨… ブラジルのファーストフードたち
−10月は雨の月− 今月はとても、雨の日が多かった印象である。一日中降り続いているというよりも、一日の中で何回かに分けて、バケツをひっくり返したような、降り方をしていた。ブラジルの雨の日を歌った、”O dia se zangou”、"怒りの日"という曲があるのだが、本当にその歌のように、怒りの雨という感じで、ものすごい勢いの雨が降っていた。 私の住んでいる居住では、その雨によって、屋根の一部が壊れてしまうといったことが、起こるほどである。(すぐに住居の管理者が修理の手配をしてくれ、二週間程度で修...
ブラジル連邦共和国
UNIVERSIDADE FEDERAL DE JUIZ DE FORA
もえ Janete
イベロアメリカ言語学科 3年 交換
2023-09
月次報告書9月分
宗教科学という世界
前期は、ポルトガル語の理解力を優先して、言語系の授業を履修していたが、今期はよりブラジル社会を学ぶために、歴史と宗教に関する授業を履修した。それにより、授業理解の難易度はグッと増したが、同時に新しい興味関心や、気づきもあった。特に宗教科学という学問に、興味を持つようになった。 宗教という話題に関して、以前から関心はあったものの、そこまで深く学習したことはなかった。また常に宗教というワードに対して、先入観があり、それがあまり良いイメージではなかったからこそ、どこか躊躇していた。そして、この先入観...
ブラジル連邦共和国
UNIVERSIDADE FEDERAL DE JUIZ DE FORA
もえ Janete
イベロアメリカ言語学科 3年 交換
2023-08
月次報告書8月分
リオ、サンパウロ旅行!そして新学期開始!
7月の終わりから始まった冬休みを利用して、8月はブラジルの2代都市、リオとサンパウロを訪れた。 また、8月中旬から、新学期が開始され、再び授業選びからのスタートとなった。 −リオ旅行− リオは去年、神田に留学生として来ていた、ブラジル人の友人2人と一緒に訪れた。2泊3日のショートトリップではあったが、いくつかの主要な観光地を見て回り、また中日では、リオといえばのビーチでゆったりとした時間も過ごすことができ、とても大満足な旅行となった。 やはり、リオは観光都市としての一面が強く、多くの観光客...
ブラジル連邦共和国
UNIVERSIDADE FEDERAL DE JUIZ DE FORA
もえ Janete
イベロアメリカ言語学科 3年 交換
2023-07
月次報告書7月分
イグアス旅行!
1学期が終わり、7月終わりから、冬休みに入ったので、今月は、初めての、ブラジル国内旅行を決行した。 行き先は、イグアスの滝!神田から留学している友人と一緒に行ってきた。 代理店などのツアーは使わず、航空券、ホテル、など全て、自分たちで調べ、市内から滝壺までの移動も公共機関であるバスを利用した。初めてのことも多く、ハラハラすることもあったが、とても良い経験になった。 イグアスの滝はブラジル、アルゼンチン、パラグアイにまたがる滝で、世界遺産にも登録されている。今回はブラジル側からとアルゼンチン側...
ブラジル連邦共和国
UNIVERSIDADE FEDERAL DE JUIZ DE FORA
もえ Janete
イベロアメリカ言語学科 3年 交換
2023-06
月次報告書6月分
「ブラジル人より、ポルトガル語上手だよ」?!!
新しくあった人と、初めて会話するとき、うれしいことに、ポルトガル語上手だね」といってもらえるときがあるのだが、そこで興味深いことに気づいた。 褒め言葉で「ブラジル人より、ポルトガル語上手だよ」という風に言われた。それも、一回ではなく、何回か違うひとから言われた。初めて言われたときは、面白い冗談(まぁ冗談ではあるんだけど)だなと思っただけだったが、複数人から同じような文句を聞き、少し疑問?興味をもった。 これは、もしかしたら、ポルトガル語文法のルールが難しいことが理由かもしれない。 友達に、大学...
ブラジル連邦共和国
UNIVERSIDADE FEDERAL DE JUIZ DE FORA
もえ Janete
イベロアメリカ言語学科 3年 交換
2023-05
月次報告書5月分
ジュイス内の移動手段
あっという間に、渡航から2ヶ月がたち、こちらでの生活にもだいぶ慣れてきた。 しかしながら、円安が止まらず、出費をどのようにして抑えるか、頭を悩ませた月でもあった。 出費を大幅に抑える方法として、移動方法を工夫すること一つの得策である。ということで今回はジュイス内の移動方法について紹介していく。 −バス− ジュイスのもっとも主要な移動手段はバスである。乗車賃は通常、3.75レアルで、すべての区間一律料金である。支払いは、現金か、交通IC。交通ICのチャージはセンター街まで行かなければならない。 ...
ブラジル連邦共和国
UNIVERSIDADE FEDERAL DE JUIZ DE FORA
もえ Janete
イベロアメリカ言語学科 3年 交換
2023-04
月次報告書4月分
ジュイスの娯楽施設、観光スポット(ほぼないけど)紹介
- jardim botânico - jardim botânicoはジュイスの数少ない観光スポットの一つで、大学が管轄している大きな自然公園。 入場料は無料で、お散歩するのにとてもいい場所。 - churrasco! - ブラジルで初シュハスコ!友達の家に招待されて、たらふく食べた。美味しかった。そして、翌日、食べすぎてお腹を下した。一日寝込む羽目になった。それ以降、食い意地を張り過ぎないよう、気をつけている(反省)。 - Telescópio - 大学内にある、科学博物館が、毎週木...
ブラジル連邦共和国
UNIVERSIDADE FEDERAL DE JUIZ DE FORA
もえ Janete
イベロアメリカ言語学科 3年 交換
1~10件目 / 11件中
1
2